お好み焼きをつくりました。
材料はキャベツ、干しエビ、ちくわ、長ネギ。
肉は入っていません(^_^;)
生地は米粉に卵、本だしを入れました。
肉がなくても美味しくできましたよ!
普通のポテトサラダと麻婆茄子丼をつくりました。
畑はカラカラで色んな野菜がダメですが、なすとオクラは調子が良いようです(^_^;)
なすはごま油を回しかけてチンしてから炒めるとすぐ、しんなりします。
味付けは鶏ガラスープ顆粒に、醤油・味噌・豆板醤で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけるだけです(*^^*)
お店の本格中華ではないですが、十分美味しいですよ!
あとは、在庫のじゃがいもでハムポテトサラダを。
人参は今高いので、無理して入れません。
きゅうりも終わってしまったので、彩りは先日冷凍しておいた枝豆を。
近くの直売所でB品ですが約1kgが500円で買えるので、一気に茹でてほとんど食べますが少しさやから出して冷凍しておきました。
グリンピースはなんだか嫌いな人が多い気がしますが、替わりに枝豆を使うと良いと思います。(^o^)
炊き込みご飯とかにも!(*^^*)
ケーキ屋さんのかき氷を食べました。
ぶとうと、こちらはいちご。
底にカスタードクリームが入っています。
普段は家かき氷(^_^;)ですが、お祭りなので奮発しました(^o^)
ついでに外食も。
ロールキャベツです。
家でつくるのと、全然違う〜〜!(^o^)!
イタリア風チーズケーキ。
飴細工がすごい(*^^*)
それぞれ実家の町の、気に入りのお店です。
ロールシフォンケーキ最高!
食事もデザートも、いつもどれにしようか迷ってしまう!
そして安心安全な食材です!(^o^)!
お昼にとろろご飯を、つるつるっと食べました。
最近おかず一品で済ませていることが多く、サラダとか食べてないなーと思い、コールスローをつくりました。
キャベツは一度塩をまぶして少し置き、水分を絞ってから使います。
今回はいつもより酢を利かせてみました(*^^*)
こちらの千鳥酢は、ツンとこなくて子どもにも好評です。
少々高いですが、そんなにすぐ減らないので(^_^;)
あとれんこんが安かったので、きんぴらに。
朝はほんの少し涼しくなったような・・・
あと日の出が遅いのを実感してます。
犬はいつもの四時半に起きてきますが、最近外はまだ暗いです(^_^;)
とにかく、ザァーザァーと雨が降ってほしいです。