ウキウキ日和

おかあさんの日記

のせるだけ、いなり弁当

いなり寿司の弁当をつくりました。

 

ひじきご飯いなり寿司

卵焼き

むね肉塩コショウ焼き

 

油揚げは酒、砂糖、みりん、醤油で甘めに煮ておきます。

ひじき・ツナを煮たもの(残り物(^_^;))を寿司酢と一緒にご飯に混ぜておきます。

 

弁当箱に段差をつけてひじきご飯をもります。

 

左側におかずののせ、真ん中の高いところと右側の低いところに油揚げを置きます。

 

右側は低いので、油揚げの上にひじきご飯上まで盛れば、完成でーす\(^o^)/

 

食べればいなり寿司!

レミさんの、「食べればシリーズ」入れてもらえるかな(^_^;)

 

グリーンカレーと天火オーブン

グリーンカレーをつくりました。

 

材料です。

 

鶏むね肉(ブライン液に漬けておいたもの)

たけのこ水煮

しめじ

揚げなす(冷凍品)

グリーンカレーの素(メープロイ)

ココナッツミルク

 

まず、油でグリーンカレーの素を香りが出るまで弱火で炒めます。

1分くらいです。

 

具材を入れて炒めます。

 

ココナッツミルク400g1缶と、缶を洗うようにお湯を缶1杯分入れます。

 

肉に火がとおるまで煮込み、仕上げにナンプラーと砂糖を少々加えれば、

グリーンカレーの完成でーす\(^o^)/

 

甘いような、辛いような(*^^*)

美味しいです!(^o^)!

 

・・・

 

うちにはオーブントースターがありません。

食パンは魚焼きグリルで焼きます。

厚いパンはアルミホイルを被せたり調節して(^_^;)

オーブンレンジのオーブンは予熱に時間がかかるし、しばらくレンジが使えなくなるので段取りとか面倒で(^_^;)

そこで前から悩んでいたものをとうとう購入しました!

 

ピース天火オーブンです。

PEACE S-75。小さめサイズです。

ガス火で、焼きます。

 

一生懸命、重曹で磨きました(*^_^*)

中古を8,900円で購入しましたので。

あ、現在は販売されていません。昔の品物です。

未使用品もありますが、お高いです(^_^;)

 

これで次、オーブンレンジが壊れたら電子レンジを買えばオッケー。

オーブントースターはいらないし。

 

・・・

 

やっぱりガス火、好きです(*^^*)

子どもが産まれてから、IHからガスに変更しました(^_^;)

 

ukiuki-biyori.com

 

ガスコンロには過熱防止機能があるので、天火オーブンはカセットコンロで焼かなくてはです。

色々、楽しみです(*^^*)

 

 

むねももミックス唐揚げ

夕飯のおかずです。

 

鶏の唐揚げ

ポテトコロッケ(冷凍品)

キャベツ人参サラダ

油揚げ大根みそ汁

 

唐揚げは、もも肉とむね肉のミックス唐揚げです(^o^)

むね肉はブライン液に一晩漬けておいてから使うと、パサツキが少ないです。

そしてヘルシー!

何より、お安い\(^o^)/

一応、家族からクレームが出ないようにジューシーなもも肉も揚げましたが、どっちがももだかむねだかよく分からなかったです(*^^*)

にんにく・しょうが・酒・醤油で肉を揉み込んでおき、片栗粉を付けて揚げる、オーソドックスなつくりかたです。

 

揚げるだけのコロッケはお手軽ですね(^_^;)

コロッケを先に、揚げますよー!

 

 

ブライン液の過去記事はこちら。

ukiuki-biyori.com

 

今日はワンコの1歳の誕生日です(*^_^*)

ケーキを食べる理由が、ある!

 

手作りベトナムラー油「サテ」inブン

肉団子のブンをつくりました。

 

スープにはもやしと水菜を入れました(*^^*)

 

 

テレビで見た、ベトナムのブンのつけ麺屋さん。

大きな肉団子のスープで美味しそうだったので真似してみました(^_^;)

なんでも、オバマ大統領が食べに来たのだとか。

 

ライムを絞って、

 

「サテ」もかけて、

 

ベトナムのラー油、サテです。

少し前につくってみました(*^^*)

 

材料は、刻んだにんにくと、

刻んだレモングラスの根に近い部分、

 

唐辛子を適当に砕いたもの、(種もそのまま入れます)

 

と、米油、ヌクマムです。

 

まず、レモングラスをから煎りします。

 

そこへ米油を注いで弱火で温めます。

 

そして唐辛子を入れます。

辛〜くしたい時は、粉唐辛子も入れると良いそうです。

 

弱火で温め、香りが出てきたらヌクマムをほんの少々加えれば、

 

サテの完成でーす\(^o^)/

 

クセになる辛さというか、美味しいです(^o^)

チャーハンや焼きそばにも合うようです。

 

鮭フレークが入っていた空き瓶に入れました。

瓶はアルコール消毒してから保存しました。

 

食品にかかっても大丈夫なアルコールは、キッチンに一本あると便利です。

コンロ周りの油とホコリの混ざった汚れも、良く落ちます(*^_^*)

 

 

 

私は5リットル買って、詰め替えています(*^^*)

 

夏場は弁当箱をサッとこちらで拭いてから、詰めると傷みにくいです(*^^*)

 

身欠きにしんなど

夕食のおかずです。

 

身欠きにしん

肉じゃが

サラダ

わかめと豆腐の味噌汁

ごはん

 

サラダはいただいたピーナッツがたくさんあったので、すり鉢で潰しまして、

 

そのままのすり鉢に、レタス・かにかまを入れて、

 

トマトも入れて混ぜました。

 

そしてそのままテーブルへ(^o^)

味付けは各自で。

 

身欠きにしんは焼いてからハサミで一口サイズに切り、味噌をちょいと付けて食べるのが一番好きです。

骨がたくさんある魚ですが、焼きたては骨がそんなに気になりません。

 

 

すり鉢は出番は少ないですが、器として持っていてもいいなと思いまして(*^^*)

すりこぎとともに、東屋さんので揃えました。

 

 

狭い台所なので何度も物を減らしてきましたが、なぜか増えてしまうんですよね。

台所道具が、好きなんですね(*^^*)

 

お護摩祈祷と便利な業務用揚げなす

夕飯のおかずです。

 

揚げなすの煮浸し

れんこん素揚げ

ゴーヤチャンプルー

ミネストローネ

ご飯

 

揚げなすは、業務用の冷凍食材です。

500gで200円くらいで、揚げてあるので便利で割安と思います(^o^)

 

ゴーヤは夏の終わりに冷凍しておいたものです。

 

れんこんは揚げてからなすと煮ようと思いましたが、素揚げ時点で味見したらすごく美味しかったので、そのまま食卓へ(*^_^*)

 

・・・

 

近所のお寺で、お護摩祈祷がありました。

檀家ではないのですが、とっても良い方で信頼しているので、年始のお護摩ではいつも祈祷していただいております。

食材はお得なものが好きですが、こういうのは気持ち良く祈祷料を払います!

 

息子さんは成田山で修行をされているそうで、こちらのありがたいお守りもいただきました(*^^*)

 

福豆は7粒入っていました。

 

亡くなってからの四十九日は、7人の菩薩様から1人あたり1週間かけて教えをいただいてから空へ旅立つと聞いたことがあります。

その、「7」が何か関連あるのかな、なんて思いながら豆をいただきました。

 

歳を重ねてくると、不思議とそういったことに興味が出てきます。

欽ちゃんが70歳を過ぎてから、駒沢大学の宗教学部に入られたのもうなずけます。

 

よーし、今年は御朱印帳の旅をするぞー!

 

 

ほとんど野菜なブリしゃぶ

ブリしゃぶをしました。

 

ブリはさしみ用のサクを購入し、スライスします。

ブリしゃぶ用のものを人数分買うと高くつくので(^_^;)

 

レタス、もやし、えのき、豆腐もたっぷりなしゃぶしゃぶです。

シメはうどんで(^o^)

 

今日も自家製シークヮーサーポン酢が欠かせません。

作り方はこちら。

 

ukiuki-biyori.com

 

最強寒波が来ているそうです。

家にこもらなくてはに、なるかもです(^_^;)

今シーズンは冬眠しない熊もいるとか。

もっと、家にあるもので色々と工夫して作れる人になりたいです(*^^*)