ウキウキ日和

おかあさんの日記

なすとあさりのあんかけ焼きそば

あんかけ焼きそばをつくりました。

 

あんの材料は、玉ねぎ・冷凍あさりむき身・コーン・冷凍揚げなすです。

玉ねぎを炒めたら他の材料を入れ、水・鶏ガラスープ顆粒も入れて煮ます。

塩コショウで味を整え、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけておきます。

 

焼きそば麺を焼きます。

炒めず、そのまま動かさずに焼きます(*^_^*)

 

ひっくり返すとこんな感じです。

 

で、お皿に盛ってあんをかけ、ごま油もかければ、あんかけ焼きそばの完成でーす\(^o^)/

 

 

冷凍の揚げなすは、本当に便利です!

すぐにしんなりして(*^_^*)

 

春休み、子どもたちのお昼をメニューを考えなくてはです(^_^;)

 

山の、ほろ苦ごっつぉ。

ふき味噌をつくりました。

 

まず、ふきのとうを良く洗ってから茹でます。

塩を少々入れると、色良く仕上がります。

 

ザルに上げて、少し冷めたらみじん切りにします。

お好みで、粗みじんでも、いいです(^o^)

 

鍋に酒とみりんを入れて煮立ててアルコールを飛ばし、砂糖を入れて溶かします。

そこへ味噌も入れて溶かします。

分量は、味を見ながらお好みで(*^_^*)

 

ねっとり溶けたら、水気を軽く絞ったふきのとうを入れます。

 

水分を飛ばすように混ぜていきます。

 

良い香りに包まれながら、ビチャビチャがぽってり、そしてホロホロになったら、

 

ふき味噌の完成でーす\(^o^)/

 

 

普通な夕飯の白ごはんに添えれば、

 

たちまち「ごっつぉ」になります!(^o^)!

標準語は、ご馳走ですね(^_^;)

「お」をつけて、「おごっつぉ」とも、言います。

 

昨夜から雪が降りましたので、山の「ごっつぉ」はしばらくお預けです。

 

トマトジュースでパスタ

朝テレビで見た、落合シェフのレシピを参考にトマトソースのパスタをつくりました。

 

トマトソースパスタ

かつおのたたきサラダ

わかめスープ

 

 

まず、オリーブオイルでにんにくを炒めます。

全部鍋に入れてから、火を点けます。

生にんにくが無かったので、チューブを使いました(^_^;)

 

弱火で炒め、焦げる手前でトマトジュースを入れます。

 

で、これを煮ます。

ヘラで混ぜた時、鍋の底が見えるくらいの粘度になるまで煮詰めます。

 

こんな感じになったら、茹でたパスタとバター、ブラックペッパーと塩少々を加えて混ぜれば完成でーす\(^o^)/

 

玉ねぎもコンソメも入れていないのに、とっても美味しかったです(*^^*)

 

トマト缶よりジュースなら、分量調整がやりやすいと言ってました。

余れば、飲んでしまえばいいですからね(^o^)

2人分で、400ccがレシピの分量でした。

 

 

鶏皮ともやし炒め

夕飯のおかずです。

 

麻婆春雨

鶏皮ともやし炒め

切り干し大根サラダ

みそ汁

 

麻婆春雨は、素をベースにして簡単に。

ひき肉と春雨を足して、

 

調味料も適当に足してつくりました。

 

 

余りがちな鶏皮は切ってごま油で炒めて、

 

今のところ値段変動がなく、お得なもやしと合わせて節約な炒め物に。

味付けは塩コショウ、醤油です。

最後、水溶き片栗粉でまとめます。

 

切り干し大根は、洗ったら水に漬けておかず、切り干し大根に付いた水分だけで戻すと美味しいです(^o^)

 

ukiuki-biyori.com

 

なんだか、細長いものばかりのおかずになってしまいました(^_^;)

 

 

醤油麹のせニシン

夕飯のおかずです。

 

もつ煮

ジャンボ油揚げ

焼きニシン

 

油揚げは栃尾の名産、ジャンボ油揚げです。

焼いて、長ねぎと醤油をかけて食べました。

 

続けて焼いたのは、身欠きにしん(^o^)

 

醤油麹をのせて食べました。

味噌をのせて食べるのが定番でしたが、醤油麹も合います!(^o^)!

 

ニシンは小骨が多い魚ですが、焼きたてなら骨はあまり気にならず、そのままパクパク食べられます。

油ものっていて、ご飯がすすみました(^o^)

 

 

もつ煮はたくさんつくっておいたもの。

油揚げはいただきものです。

週末はお天気で、庭仕事がはかどりました。

そうすると、このような焼くだけメニューに(^_^;)

簡単で、美味しいのが一番ですね(*^^*)

 

桜より春を感じるふきのとう

裏の山に、ふきのとうが出ました(*^_^*)

 

天ぷらで、いただきました。

 

ふきのとう天ぷら

ニラ玉うどん

モツ煮

 

インフルエンザを吹きとばせ、ニラ玉うどん!

と、厨房のありす風に言ってみたら、娘に多少ウケました(^_^;)

そして娘はすっかり良くなり、他の家族には誰も感染っていません(*^_^*)

 

・・・

 

雪が多かった年の春は、太くて良い山菜が出ると言われています。

今年は少雪だったのでどうかな?

 

・・・

 

春の山菜に苦味やアクがあるのは、やっと出たのにすぐ、冬眠から覚めてお腹をすかせた獣たちに食べられないようにするためだとか。

植物が動物に立ち向かっているのですね。すごい!

なのに人間は、待ってましたといただきます(^_^;)

すっかり採ってしまわないよう、今晩食べる分だけいただくとします(*^^*)

 

ふきのとう

こごみ

わらび

ぜんまい

の順で続きます。

春は、忙しいです(*^^*)

 

 

ダンドリーチキン

天火オーブンで、タンドリーチキンをつくりました。

 

鶏むね肉は、ヨーグルトやカレー粉を混ぜたものに漬けておきます。

 

ローリエも入れました。

 

あとは天板に並べて焼くだけです。

 

その他のおかずです。

 

かつおたたき

豚汁

ご飯

 

・・・

 

このあたりでは、インフルエンザ警報が出ているようです。

集団インフルの修学旅行から帰り、無事と思った娘もとうとう発症しました。

双子のもうひとりは、元気です。

伝染る、伝染らないって本当に不思議です。

発症する、しないというか。

明らかにインフルの子たちと行動したなって時、タミフルを予防に飲んだりできるといいと思います。

麻黄湯を飲ませたけどダメだった〜(T_T)

でも他の家族4人は無事だから効いているのか。

これからなのか。

祈るしかない。

祈りっ子!レイちゃん!(by風見しんご

古かった(^_^;)