ウキウキ日和

おかあさんの日記

蓋をしないパエリアと国産もち麦

パエリアをつくりました。

 

まず、いかと玉ねぎのみじん切りを炒めます。

 

そこへトマトソースを加えて煮ます。

 

その他の魚介と水を加えて煮たら、具材を一旦取り出します。

 

海老の頭を潰しながら煮ると更に濃厚な出汁がでるようです。

米を洗わずに入れて、

 

ネット検索して、蓋をしないで炊いていくというレシピでやってみました(*^^*)

 

取り出しておいた具材を戻し入れれば、

 

パエリアの完成でーす\(^o^)/

 

パラリとせず、少しベチャッとしてしまいまして(^_^;)

でもでも、味は良かったです!

 

・・・

 

私は普段、こちらを白米にプラスして炊いております。

 

 

プチプチして美味しいです(^o^)

アマゾン定期便なら1kg380円。

白米より少し安いです。

 

 

もう新米も早生の収穫がはじまりましたね。

なので買いだめしないようにと報道されておりますが。

旅行客の外国人におにぎりや寿司が人気で、日本の米を輸出用に商社が買い集めているとか。

農家さんも高く売れた方が良いですしね。

 

本当に大丈夫なのかなー(^_^;)

 

 

 

ばあちゃん家と雷電様と地ビールと

魚沼の里へ出かけてきました。

 

この暑さの中、植物たちが元気に育っていました。

 

それにしても、素敵なガーデンデザインです(*^_^*)

 

自然な感じだけどもちろん、きちんと計算されている。

 

ワンコも一緒です(*^^*)

 

地ビールジェラートで一休み。

ワンコがいるのでテラス席で(*^^*)

 

八色スイカジェラートがありました(*^^*)

 

ライディーンビールは夏季限定のIPAを。

 

運転手の夫と実家用にこちらを購入。

 

八海醸造さんがニセコでつくっている、オホロジンです。

 

あと、受験勉強で留守番の長男へ、バームクーヘンを買って帰りました。

 

 

ぐるぐる回しながら、手焼きで焼かれております。

しっとり、そして周りは砂糖でカリッとして、美味しいです(*^^*)

 

www.uonuma-no-sato.jp

 

その他のお店も気に入りばかりの、とても眺めの良いすてきな場所です(*^^*)

四季折々、訪れたい場所です。

ワンコとのお出かけにも、是非(^o^)

 

www.uonuma-no-sato.jp

 

・・・

 

ライディーンビールのお話。

ライディーンビールは猿倉山ビール醸造所さんがつくっている地ビールです。

仕込み水は、雷電(らいでん)様の湧き水。

この雷電様は、なんと母の実家の裏にあったのです。

私はこの祖母の家が大好きで、小さい頃や大人になってからも一人で泊まりに行っていました。

家の脇の山道を登っていくと神社があって、水が湧いているなーとは知ってましたが(^_^;)

山を散歩したり、きのこを採ったり。

そうそう、猿も見かけたことあります(^_^;)

 

で、私はビールが大好きで、飲み会では最初から最後までビールを飲んでる人ですが(^_^;)

将来、地ビール醸造をやってみたいなんて人に話したりもして。

そしてこんな所で、縁を感じている次第です(*^^*)

 

・・・

 

雷電様のある藤原地区。

その昔の、都からやってきた藤原さんにまつわる不思議なお話を祖母から聞いたことがあります。

祖母は大きな岩が祀られている村の鎮守様の禰宜をしていました。

それはまた今度の覚書といたします(*^^*)

 

栄養満点モロヘイヤレシピ

鶏ハム、モロヘイヤ、青しそ、梅で和え物をつくりました。

 

梅をたたき、青しそを刻みます。

 

塩コショウ、ハーブでつくった鶏ハム。

 

ヘルシー、美味しー、単価安しの三拍子です(*^_^*)

これを刻んで、茹でて絞ったモロヘイヤとだし醤油と和えれば、

 

完成でーす\(^o^)/

 

モロヘイヤ多め(^o^)

モロヘイヤは栄養満点の夏の食材です。

なんとなんと、頂点のにんにくの次に優秀な食材とも言われています。

 

暑いと良く育つので、近年の暑い夏にピッタリな作物なのでは(*^^*)

 

・・・

 

さんまの水揚げが、昨年の20倍というニュースを見ました。

今年は新鮮でお買い得なさんまが食べられるかな!(^o^)!

もう、夏も終わりですかね。

暑いけど(^_^;)

 

つけ麺弁当、揚げ浸し麺など

お盆休みも終わり、弁当再開です。

 

あと、塩むすび1個。

チヤーシューと思いきや、鶏ハムです(*^_^*)

つゆは段々薄くなるので、追いつゆも用意で。

 

家にいる人達は、冷やし中華

 

お盆休み中は揚げ浸しのっけ麺をつくりました。

 

 

明日は中3娘たちの、部活最後の合唱大会。

毎日誰かしら弁当がいるという(^_^;)

 

暑い日が続きますね。

この地域は湿気が溜まりやすい地形で蒸すので、余計に暑い(T_T)

 

エアコン無しで勉強してた学生時代。

今ではとても無理です(^_^;)

 

 

 

超節水な、災害用給水ボトル

誰かさんのインスタを参考に作りました(*^^*)

 

ちょこっと指先を洗ったり、ティッシュを濡らしたりするのに良いと思いました。

 

 

作り方です。

まず、空のペットボトルの下の方にドライバーなどで小さい穴を開けます。

先に画鋲などで開けてから、ドライバーで少しずつグリグリすると開けやすかったです(*^^*)

 

次に穴を指で塞いで、水を入れていきます。

 

そしてキャップを締めます。

 

すると、指を離しても水は出ません(^o^)

 

キャップをゆるめると、

 

水が出ます!

 

ライフラインの中でも最重要な水。

この「水チョロチョロ装置」を作ったことによって、子どもたち(特に夫!)にも水の大切さを再認識して欲しいです。

きれいな水は、タダではない!

 

・・・

 

災害といえば今月、8月31日に小千谷市ブルーインパルスがやってきます!

中越地震から20年の節目ということで。

旭橋から半径1kmがベストポジションだそうです(^o^)

8月30日はテストフライトが行われますので、ご都合の合わない方はこちらでも(*^_^*)

 

 

 

お米の購入制限とハンバーグ

フライパンいっぱいに、トマト煮込みハンバーグをつくりました(*^^*)

 

両面焼いたら、トマトソースと玉ねぎを入れて煮込みます。

 

生野菜

ツナひじき煮

かきたま汁

と一緒に。

 

ハンバーグのつなぎは、卵とご飯です(^o^)

なので玉ねぎはトマトソースの方へ入れます。

ハンバーグにご飯を入れる技をテレビで見てからというもの、肉団子系には大体入れています。

 

ご飯といえば、先日スーパーではお米の購入制限がかけられていました(+_+)

米どころ新潟でも。

お一人様でなく、一家族で15kg。

梅雨時期からこの時期は精米したてのものを5kgずつ購入しています。

1週間でなくなります。

いよいよ30kg玄米か〜。

となると、米用の冷蔵庫が必要?

南海トラフ

停電なら冷蔵庫もアウト?

パックご飯?

 

近所の田んぼでは、立派な稲穂が揺れています(*^_^*)

 

2024長岡まつり大花火

今年は長岡まつりの花火を、スポンサー席で見ることができました(*^^*)

ど真ん中です\(^o^)/

Yちゃん、Tっちー、ありがとーーー!!

 

わたしのiPhoneで撮った、下手な動画ですが(^_^;)

 

 

醤油赤飯つくって、枝豆ゆでて、

 

 

乾き物のおつまみとノンアルビール持って、いざ!(^o^)

 

アラフィフ女子2人の宴です(*^^*)

小さい子を連れていない桟敷での観戦は、トイレの心配もなし、荷物も最小。

すごーく楽ちんです。

 

・・・

 

大変な日々はあっという間に過ぎるのです。

だから頑張れとは言えません。

その時は精一杯なのだから。

ただ、子どもの幼少期、もう少し余裕を持って過ごして日々を楽しめていたらなーって。

 

 

とにかくみんな、忙しすぎるのですよね。