2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
リボベジに挑戦しています。 一度食べた豆苗は、1週間でまたこんなに伸びまして(*^^*) つるも、出てきまして。 土に植えると絹さやになるそうで。 小ねぎも大成功。 チョキチョキ切って、冷奴にトッピング(^o^) 料理にちょーっと、緑があると違いますよね。…
焼肉弁当をつくりました。 焼肉 ケチャップたまご きゅうり、キャベツ ピーマンちくわヌクマム炒め いつも簡単なおかずか、のっけ弁当ですが(^_^*) ひとつ、こだわりというか。 双子のご飯は大体同じグラムじゃないと気になって。 許容範囲はプラマイ2グラム…
美味しそうなアスパラが、並びだしましたね(*^_^*) リゾットをつくりました。 まず、アスパラをかるく茹でます。 茹で汁はリゾットを炊くときに使用しますので、とっておきます。 スパムと玉ねぎをオリーブオイルでよーく炒めて、 研がない米もいれて米が透…
ゴーヤチャンプルーをつくりました。 長ねぎ、スパムを油で炒め、ゴーヤも入れて良く炒めます。 厚揚げを入れて崩れないように炒めたら、酒、だし醤油、オイスターソースを入れて混ぜて、 卵を入れてざっくり混ぜ、かつお節をかければ完成でーす\(^o^)/ 初…
生さばを味噌煮にしました。 途中の画像がありませんが(^_^;)、 サバの頭と内臓を取り除き、2枚におろしました。 厚みのあるところに切れ目を入れ、熱湯を回しかけてから煮ます。 鍋に水、酒、砂糖を混ぜ入れ、サバを入れます。 落し蓋をして煮てから、煮汁…
たけのこ料理も終わりです(^_^;) アク抜きしたたけのこを、あらほぐしのひき肉と炒めました。 味付けは、ヌクマムです。 シンプルで美味しいです(^o^) 今年はたけのこの裏年のようで。 いつもいただく方が申し訳無さそうに、2本持ってきてくださいました。 …
バラ栽培、始めました(*^_^*) 最初に咲き始めたのは、クリスティアーナ。 その他のバラたち。 コントレイル リリエンタール シルクロード ノヴァーリス ダフネ クリスティアーナ レヴリ コフレ 木村さんの「バラの家」を参考に勉強中です。バラ塾(*^^*) 素敵…
最近、一気読みした本(*^^*) 「100万回生きた猫」の作者、佐野洋子さんが口にしてきたものの本です。 美味しいもの、美味しく感じるもの、手間のかかるもの、食べ物ではないもの(^_^;) 佐野さんにとって外食とは、ある知り合いの方の家に行ってその方の手づ…
すじのとおった、ふきを油炒めにしました。 まず、すじを取りまして、 4〜5センチに切りまして、少し多めの油で炒めます。 酒、みりん、砂糖、醤油、だし醤油、煮干だし粉を入れて、炒め煮にしていきます。 落し蓋をして、こんな感じになれば完成でーす\(…
たけのこのアク抜きをしました。 私は皮をむいてから茹でる派です(*^^*) 精米で出た米ぬか。 水に少々入れて、 たけのこを茹でます。 20分位フツフツとさせたら、火を止めてそのまま一晩おきます。 水を替えて、冷蔵庫に入れておけば4,5日は日持ちします…