ぜんまいを煮ました。
戻し方です。
まず、乾燥ぜんまいをたっぷりの水につけ火にかけます。
沸騰する手前で火を止め、そのまま一晩おきます。
こんな風に泡が出てきたら、火を止める合図です(^_^)
翌朝、水はそのままでまた、沸騰直前まで火を入れます。
だいぶアクが出てこんな色ですが、そのまま火を点けます。
アクがアクをよぶのだそうです。
沸騰直前まで温めたら、お湯を捨てます。
で、また水をはります。
で、また沸騰直前まで温めたら火を止めてそのままおきます。
そして手を入れられるくらいに冷めたら、ぜんまいをもみます。
もんで干したものは、もんで戻すと煮た時に縮まないのだそうです。
で、お湯を捨てて水をはり、また沸騰直前まで温めて放置します。
冷めたらもう1,2回くらい水換え作業をします。今度はもまなくてOKです。
いい感じに戻ってきた時にもむと、ちぎれてしまいます。
ふっくら戻ってきました。
そしたら、ぜんまい戻しの完成でーす\(^o^)/
結構太い!収穫から自家製です(*^^*)
あとは煮たり、みそ汁に入れたりして使います。
今回は煮物です。
その他の材料は、人参・ちくわ・油揚げ・厚揚げ・かまぼこ・里芋・こんにゃく・えのきです。人参はチンして柔らかくしておきます。
あとはぜんまいも投入し、だし汁・砂糖・醤油・酒で落し蓋をして煮れば完成です。
昔、田舎の祖母の家では近所の人が来るとこういう煮物や漬物がお茶うけで出ていました。
袋のチョコや煎餅でなく。
で、友達の一人でね、40代だけどそういう方を喜ぶ人がいるんですよ(^o^)
だからその友が来るって時は、そういう「ごっつぉ」を用意するんです(*^^*)
楽しいです(*^^*)