定番の肉野菜炒めをつくりました。
玉ねぎ1個、もやし2袋、ピーマン3個、ニラ1束。
ほぼ野菜です。
いつものように、野菜から炒めます。
塩で、炒めます。
もやし・ニラは玉ねぎが少ししんなりしたら入れます。
すでに30センチ中華鍋がいっぱいですが(^_^;)
これを一旦ボールへ移しておきます。
そして油を足して、ネギと肉を塩コショウで炒めます。
肉がいたまったら、野菜を戻します。
顆粒の鶏ガラ・だし醤油で炒め合わせ、ごま油をチラッと入れ、水溶き片栗粉でトロミをつければ完成でーす\(^o^)/
野菜たっぷりだと、どうしても水気が出ますよね。
でも大丈夫。
最後に美味しい汁をトロミで固めちゃうので(*^^*)
固まったあと、少しちゃんとグツグツさせると、冷めても割と固まり続けます。