ウキウキ日和

おかあさんの日記

塩豚ポトフとあずきのチカラ

ポトフをつくりました。

 

具材は大きく切って煮込みます。

 

人参は半分、じゃがいもは丸ごとか半分(*^^*)

豚肩ロースのかたまりは、塩コショウしておいた塩豚です。

弱火で1時間位煮込むと、塩コショウだけで十分美味しくなります。

ウインナーのチカラもありますが。

ウインナーは野菜が柔らかくなったら入れて、少々煮ると良いです。

 

 

初期の離乳食をつくる時。

本には野菜をみじん切りにして、と書いてありますが。

大きく切って煮込んでから潰すほうが、柔らかくなると思います。

歯がいらない状態、というか(*^^*)

 

・・・

 

最近の気に入り。

 

あずきのチカラ。

アマゾンで購入しました。

我が家の受験生、目が疲れてると思いまして(^_^;)

目専用もあり、そちらの方が安かったのですが、私の肩や腰にも使おうと紐付きをチョイスしました。

 

おぉー、ばかいい!

 

目にも。

 

てか、顔全体を覆うけど(^_^;)

これはこれで、ばかいい!

口が開いてしまいます(^_^;)

 

ほんのり甘いあずきの匂いに誘われて、ワンコもクンクン(*^_^*)

 

あずきのチカラは、レンジで温めてから使うのですが。

そうだ!こたつに入れといてから使えば、電気代節約になるのでは?