まるごとのイカを買ったら、これをつくります。
骨に沿って指を入れてはがし、足と内蔵を引き抜きます。
そして胴体は輪切り、足は二、三本ずつに切ってアルミホイルにのせます。
内臓をその上にのせて、酒を塩をふりかけます。
くちばしと目玉だけ取り除く感じです。
アルミホイルをかぶせて、魚焼きグリルで焼けば、
イカのゴロ焼きの完成でーす\(^o^)/
内臓が新鮮なことが大事なので、お刺身用で売っているものを使います。
なので焼きすぎないように火を通します。
・・・
息子は東京一人暮らしで、自炊を頑張っているようです。
さばトマトご飯
ちーかまサラダ
コーンスープ(市販)
納豆
サバ缶とトマトで炊き込みご飯をつくったようで(*^_^*)
美味しそうだね。
楽しそうだね(^o^)
サラダに何かけたんだろっか?
ほうれん草が、生なのが気になる(^_^;)
なるべく口出ししないで、見守ります(*^^*)