越後丘陵公園で、初心者バラ講座を受講しました(*^_^*)
水やり、土、肥料、消毒、剪定、シュート処理など盛りだくさんなお話でした。
香りのばらまつり、開催しております。
バラが見頃です。
下草も、参考になります。
そしてそして、苗の販売もありまして。
ネットで完売だった河本バラ園さんのバラを、買いました(*^^*)
こちらはアンヌ。
パニエが気になっていたのですが、実際咲いているところを見たらアンヌが良かった!
左から、こんぺいとう、ラブロッシュ。
プチポワンと迷っていたのですがなかったので、こんぺいとうに。
ラブロッシュもやはり咲いている姿を見て、いいなと。
で、入荷したてのまだ咲いていないスタンバイ苗を購入しました。
蕾のほうが、なんだか楽しみがあります(*^^*)
・・・
ロサオリエンティス木村さんの、耐病性が良くて美しいバラから興味を持ちましたが。
ローズドゥメルスリー河本さんの世界観に惹かれています。
ちゃんと消毒など管理できるか、頑張るしかないですが。
気に入りのバラなら、きっと頑張れる気がする(*^^*)