本
今日の弁当です。 そぼろ カニかまマヨネーズ醤油 ほうれん草わかめ中華和え のっけ弁は、つくりやすいです(*^_^*) そぼろは最近読んだ本を参考に。 最初はゆるーい状態から、箸5本でひたすら水気を飛ばしていきます。 すると、ポロポロで味が均一になるそう…
昨日の夕食です。 タラ汁 ぜんまい煮物 ほうれん草とわかめのサラダ 石狩漬(買ったもの) 良いタラが売っていたので、タラ汁をたっぷり。 まずタラに熱湯を回しかけ、汚れをとります。 そして長ねぎと一緒にグツグツ煮て、あとで豆腐を入れてみそ汁にします…
ナンプラーで豚と大根を煮ました。 まず、大根を下茹でします。 米の研ぎ汁か、米ぬかを入れて煮ると臭みが消えます。 そして豚肉と下茹でした大根にかぶるくらいの水と砂糖・酒・ナンプラー・醤油・つぶしたにんにく・黒胡椒の粒を入れて煮ます。 煮汁が3…
プチトマトとガーリックでマリネをつくりました。 ミニトマトをよく洗い、ヘタを取ったところに十文字の切込みを入れます。 にんにくはみじん切りにします。 両方をポリ袋に入れて、酢・塩・こしょうして、オイルを注ぎます。 冷蔵庫で一晩ねかせれば完成で…
おやつに、豆乳もちをつくりました。 豆乳・片栗粉・きび砂糖・塩を鍋で温めてぽってりしてきたら容器に移し、 冷めたら切るだけです。 こちらの本のレシピで、子ども達がつくりました(*^^*) 10年以上前に買った本です。 じゃがいもおやき、みそ田楽、動物ド…