ウキウキ日和

おかあさんの日記

れんこん入りミネストローネ

ミネストローネをつくりました。

 

材料は玉ねぎ・人参・セロリ・大根・れんこん・ベーコンです。

まず、玉ねぎだけをオリーブオイルと塩でよく炒めてから、他の野菜もいれてさらに炒めます。

 

れんこんは鍋にくっつきやすいので追って入れました。

 

ベーコンも入れて、

 

ひたひたの水とコンソメを入れて煮ます。

ここで節約のためシャトルシェフの外鍋に入れました。

具材が柔らかくなったら、セロリの葉っぱとトマト缶を入れてさらに煮ます。

 

弱火でコトコト少々煮まして、

 

塩コショウで味を整え、仕上げにドライのバジルとローズマリーを入れてざっと混ぜれば、

 

れんこん入りミネストローネの完成でーす\(^o^)/

 

どの材料が欠けてもそれなりにできると思います。

セロリさえあれば(*^_^*)

 

長ねぎとわかめのぬた

掘りたての長ねぎの青い部分で、ぬたをつくりました。

 

まず、わかめを水で戻しておきます。

 

次に長ねぎの青い部分を洗い、4センチ位に切ってから茹でます。

 

ザルに揚げておきます。



調味料を混ぜます。

砂糖・みそ・酢・すりごまを適当に混ぜました。

 

そこへ水気を絞った長ねぎとわかめを入れて和えれば、

 

長ねぎとわかめのぬたの完成でーす\(^o^)/

 

仕上げに上にかけたのは乾燥ゆずです。

 

柚子の皮を刻んで干したものを冷蔵庫で保管しております。

毎年12月につくっておきます(*^^*)

過去記事はこちらです。

 

ukiuki-biyori.com

 

昨日は友達とカフェラテでホッと一息(*^^*)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

雪だるまちゃんと、雪だるま子ちゃん(^o^)

 

鶏じゃが醤油麹フライ

鶏むね肉とじゃがいもの角切りを揚げました(^o^)

 

むね肉とじゃがいもは2センチ位の角切りにして、むね肉には醤油麹を揉み込みました。じゃがいもは水にさらします。

 

じゃがいもの水を切ってむね肉と合わせ、塩コショウ・片栗粉をまぶします。

 

適当な大きさをすくって油に投入して揚げていきます。

低めの160度で揚げました。

 

ひっくり返して裏面も揚げれば、

 

鶏じゃがフライの完成でーす\(^o^)/

醤油麹のせいか焦げやすい気がしました(^_^;)けど、味は良かったです!

あと、バラけやすかったのでもう一つ工夫が必要です(^_^;)

 

醤油麹づくりの過去記事です。

 

ukiuki-biyori.com

 

 

・・・

 

昨日はドッグランに行きました(^o^)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

ここは11月いっぱいで冬季休業となります(;_;)

今年最後、お友達と思いっきり遊べてよかったね(*^^*)

 

あんこう鍋

あんこう鍋をつくりました。

 

あん肝が、好きです(*^_^*)

皮も。

お皿に取って、

 

シークワーサー果汁でつくる、自家製ポン酢をかけて食べました!(^o^)!

作り方の過去記事はこちらです。

 

ukiuki-biyori.com

 

それから鍋もすき焼きも、くずきりを入れるのが好きです(*^_^*)

 

ロールキャベツ

ロールキャベツをつくりました。

 

まずキャベツを一枚ずつはがして茹でます。

中身の肉だねをつくり、茹でたキャベツで包みます。

そしてフライパンで表面を焼きます。

 

少し焦げ目を付ける感じで焼きます。

 

鍋にコンソメ・塩コショウ・ローリエを入れてスープをつくり、

 

焦げ目を付けたロールキャベツをスープで煮れば、

ロールキャベツの完成でーす\(^o^)/

 

お皿に盛り、とろけるチーズをかけました(*^_^*)

スモークパプリカパウダーもかけたら、彩りも香りも良くGoodでした!

 

子どもがキャベツ嫌いなのでほどんどつくらないロールキャベツ(^_^;)

キャベツを一枚ずつはがす工程が、難しいです。切れてしまいます・・・

 

醤油こうじ

ヨーグルトメーカーで、醤油こうじをつくりました。

 

魚沼醸造さんにて購入した乾燥麹を使いました。

 

袋の裏面の分量と、ネット検索でこちらも参考につくりました。


途中の状態です。

 

完成でーす\(^o^)/

 

先日見たテレビでは、いわしのつみれに醤油麹を入れて団子にしていました!

漬物や漬け魚しか思いつきませんでしたが、色々使えそうです(^o^)

 

・・・

 

魚沼醸造さん工場見学の記事です。

 

ukiuki-biyori.com

 

工場見学しなくても、サロンでお買い物できます(*^_^*)

 

栃尾の旅

油揚げで有名な、栃尾へ行ってきました(^o^)

 

nagaoka-navi.or.jp

 

こちらではテレビで見た、有名だという肉団子を買いました。

www.nsttv.com

 

あと、外のお店で揚げている油揚げも買いました。

 

寒い日だったので、食事は個室で食べられるお店へ移動。

「揚げたて」2枚、みたいに注文します!(^o^)!

 

お土産のおぼろ豆腐は、また別のお店へ(*^^*)

 

これがクリーミーで、とっても美味しいのです(^o^)

 

イソフラボンを積極的に摂ったほうが良いらしいこの世代。

豆腐が好きで、良かった(*^_^*)

 

・・・

 

道の駅では他にも気になるものを発見(゚д゚)!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

鶏の水炊き、かに雑炊!

140円というお手頃価格も、Good\(^o^)/