ウキウキ日和

おかあさんの日記

誕生日

今日は私の誕生日です(*^_^*)

 

休みに合わせて早めに誕生会をしました。

家族の誕生日と違い、気の利いたものはつくらずオードブルを買ってゆっくりでした。

ハンバーグとステーキが美味しいお店のオードブル。

肉の方のお皿は2キロ以上あり、食べごたえありです!(^o^)!

子どもたちは白ごはんをおかわりして食べました。

ソースもたっぷりだし、ご飯に合う〜(^o^)

 

www.andkomachi.com

 

いくつになっても、誕生日はなんだか嬉しいです。私は(*^^*)

 

おひろめマーケット

イベントで観葉植物を販売しています。

 

www.kakigawa.com

 

昨日と今日だけですが、たくさん植物をご用意いたしました(^o^)

 

ライガーデンのアガベは、今年のような雨の降らない夏でも管理しやすいですよね。

ミモザユーカリなどのオージープランツやオリーブ、外の植物もたくさん!

 

プランターも色々と(*^^*)

本当に、グリーンは見ているだけで癒やされますね〜

 

働くことが楽しいと思える仕事に携われて幸せです(*^_^*)

 

 

茶碗蒸しとじゃがバター

鍋一つで、茶碗蒸しからのじゃがバターをつくりました。

 

まず卵液をつくります。

卵が1個が50ccとして、その3倍の150ccのだし汁を加える計算です。

 

混ぜたらザルで濾してから、容器に具と卵液を入れます。

下のお湯が沸騰したら容器の段をセットして、強火で3分、弱火で10分を目安に加熱します。

 

できたら容器を取り出して、切っておいたじゃがいもをセットします。

 

こちらも蒸しまして、できたら下の鍋のお湯を捨てます。

そしてその鍋にいもをザーッと入れ、醤油を回しかけてからバターも入れます。

 

鍋を揺すってバターを絡めるようにすれば、じゃがバターの完成でーす\(^o^)/

 

今回、煮崩れしやすい「きたあかり」でつくりました。

外側の崩れっぽいところに醤油とバターがよーく絡んで美味しいです!(^o^)!

やっぱり「きたあかり」は味がいいですね(*^^*)

 

こちらを注文してみました。

item.rakuten.co.jp

 

届くのが楽しみです(*^^*)

 

ハートカズラ

涼しくなり、観葉植物たちが元気になった感じです(^o^)

 

こちらはハートカズラ

伸びすぎたので、整えなくてはです(^_^;)

花も咲いています。

 

ウンベラータやエバーフレッシュもイキイキしてます!

 

ハナキリンはシャーンと、ペペロミアサンデルシーは葉っぱもりもりです(^o^)

人間が心地良い気候は、植物も元気に成長する時ですね\(^o^)/

ペペロミアサンデルシーはスイカペペと言われるだけあって、本当にスイカみたい(*^^*)

 

手作りソーセージ

先輩たちと、ソーセージをつくりました。

 

肉をこねて、

 

長ーい、羊の腸に詰めます。

詰めすぎず、少なすぎず、均一にちょうどよい量になるよう詰めていきます。

 

ねじって、形を作ります。

 

燻製にして、スチームボイルして完成でーす\(^o^)/

 

桜のスモークウッドで燻製しました。

燻製たまごもつくりました!

みんなでワイワイ楽しかったです\(^o^)/

飲み会でなく、こういう会も楽しいですね(*^^*)

企画してくださった先輩、ありがとうございました(^o^)

 

aglatte.business1.gogo.jp

 

 

手包み寿司

小さめの海苔でお寿司にしました。

 

各自、包んではパクッとです(^o^)

軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;)

こちらはウニに見えますが、

 

味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。

その名も、ネクストシーフードうに風味!

冷凍で販売されております。

 

賛否両論あると思いますが、これはこれで食べ方次第ではいけると思います(*^^*)

解凍後、袋に入った状態でよーくもんでから袋を切って中身を出します。

ウニクリームパスタとかも、良いのでは(*^^*)

 

納豆とネギトロも用意して、

 

楽しくワイワイ食べました!(^o^)!

海苔はガス火でサッと炙るのが、大事。

 

茶色いおかず2

またまた、ほとんど茶色のおかずです(^_^;)

 

キャベツと人参の千切りサラダがあるからセーフ(*^^*)

 

ぜんまい煮を前々日から仕込みましたもので・・・

 

そしてひき肉が特売だったもので・・・

せっかくだから、ひき肉をたくさん使うハンバーグに・・・

 

おかず組み合わせるのがヘタでヘタで(^_^;)

ハンバーグをトマト煮にすれば色合いが良かったかなー。

いつもその時に思いつかなくて(^_^;)

でも私はハンバーグ、ポン酢で食べるのが好きなんです。

油が緩和される気がして(*^^*)

歳ですかね(*^^*)