ウキウキ日和

おかあさんの日記

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ズッキーニの米粉チヂミ

ズッキーニが豊作なようで、チヂミ風に焼いてみました。 ズッキーニのチヂミ風 エビフライ もずく サラダ ぜんまい味噌汁 ズッキーニは薄くスライスします。 ツナ缶、焼海苔、卵、米粉と混ぜませす。 味付けに、鶏ガラ顆粒と醤油も入れて混ぜます。 コーンで…

斑入りモンステラその後

斑入りのモンステラの新葉が展開しました。 葉が開く前の様子はこちら。 ukiuki-biyori.com 美しいです(*^_^*) 植物は楽しいです! 悩みは、名前がなかなか覚えられないこと(^_^;) ちなみにモンステラは、出てきたばかりの葉っぱは割れ目がないそうです。 ヒ…

味噌カレー牛乳ラーメン

味噌カレー牛乳ラーメンをつくりました。 スシローで提供しているというのをテレビで見まして。 青森の方のご当地ラーメンだそうです(^o^) 突然つくりましたので、具は有り合わせで(^_^;) もやし、ゆで卵、コンビーフ、チキンナゲット、バター(^_^;) スープ…

焼肉のタレとケチャップで

ポークチャップをつくりました。 焼肉のタレとケチャップでつくるポークチャップ。 テレビCMで見て、美味しそうだったので(^o^) まず、チンしたじゃがいもに小麦粉をまぶして、揚げ焼きにします。 チンして火が通っているので、表面がいい感じになればオッケ…

炭水化物、多め

何をつくったらよいか分からなくなったメニュー。 肉野菜うどん&卵かけご飯。(^_^;) 家族から文句はでません。 どっちもみんな、好きだから。 おかずが思いつかない時、度々やろうと思いました(*^_^*)

父の日、忘れそうですが

父の日、とりあえずケーキを。 おじさんケーキなど。 ご飯は、わりと普通に(^_^;) マヨきゅう、みそきゅう、セロリ漬け。 焼きズッキーニ肉味噌のせ。 ズッキーニを縦半分に切って焼き、肉味噌をのせるだけです。 クリームチーズクラッカー。 庭で取れたジュ…

焼きケチャップでピザソース

余った餃子の皮で、ピザもどきをつくりました。 ケチャップ、チーズ、ベーコンをのせて魚焼きグリルで焼くだけです(^o^) ピザソースは常備していません(^_^;) ケチャップで十分美味しいですが、ピザソースに近づける方法もあります! それは、ケチャップをフ…

カレーのじゃがいもは、

新じゃが、美味しいですよね! 普通のカレーライスをつくりました。 新じゃがは美味しくてもったいないので、冷凍のフライドポテトを入れました。 てか、のせました^ - ^ じゃがいもを他の具材と一緒に煮ないということは、煮崩れを気にしなくて良いです(^-^…

新玉ねぎのロースト

新玉ねぎを焼きました。 アジフライ ささみフライ 新玉ねぎロースト ブロッコリーかきたま汁 ふき味噌 フライはスーパーの惣菜です(^_^;) 新玉ねぎを焼くことに注力しました。 この時期しかやらないので、失敗しないように(*^^*) まず、新玉ねぎは少し厚めに…

斑入りモンステラの新しい葉っぱ

斑入りモンステラに、新葉が出てきました。 モンステラボルシギアナアルボバリエガータです。 新葉はどんな柄か、毎日確認が楽しみです(*^_^*) こちらはカラテアのたぶんドッティかな(^_^;) 花が咲きました。 黄緑のは、花でいいのかな? 葉っぱみたいだけど…

ヨーグルトメーカーでR-1増殖

R-1ヨーグルトを増やす覚書です。 ヨーグルトメーカーを使います。 材料は、成分無調整の牛乳1リットル・R-1ドリンク半分・砂糖大さじ1位です。 まず、容器に水を2センチ位入れて、蓋をしてレンジにかけます。 600ワットで2分くらいです。 容器を殺菌す…

青菜炒めは冷凍カット野菜で

青菜のにんにく炒めをつくりました。 中華の惣菜屋さんで、この炒めものがすごく美味しいお店がありまして(^o^) 真似してつくってみました。 いつでも手軽にとりかかれる、業務用菜の花で。 業務スーパーで200円くらいでした。 まず、にんにくのみじん切りと…