グリーンカレーをつくりました。
材料です。
鶏むね肉(ブライン液に漬けておいたもの)
たけのこ水煮
しめじ
揚げなす(冷凍品)
グリーンカレーの素(メープロイ)
ココナッツミルク
まず、油でグリーンカレーの素を香りが出るまで弱火で炒めます。
1分くらいです。
具材を入れて炒めます。
ココナッツミルク400g1缶と、缶を洗うようにお湯を缶1杯分入れます。
肉に火がとおるまで煮込み、仕上げにナンプラーと砂糖を少々加えれば、
グリーンカレーの完成でーす\(^o^)/
甘いような、辛いような(*^^*)
美味しいです!(^o^)!
・・・
うちにはオーブントースターがありません。
食パンは魚焼きグリルで焼きます。
厚いパンはアルミホイルを被せたり調節して(^_^;)
オーブンレンジのオーブンは予熱に時間がかかるし、しばらくレンジが使えなくなるので段取りとか面倒で(^_^;)
そこで前から悩んでいたものをとうとう購入しました!
ピース天火オーブンです。
PEACE S-75。小さめサイズです。
ガス火で、焼きます。
一生懸命、重曹で磨きました(*^_^*)
中古を8,900円で購入しましたので。
あ、現在は販売されていません。昔の品物です。
未使用品もありますが、お高いです(^_^;)
これで次、オーブンレンジが壊れたら電子レンジを買えばオッケー。
オーブントースターはいらないし。
・・・
やっぱりガス火、好きです(*^^*)
子どもが産まれてから、IHからガスに変更しました(^_^;)
ガスコンロには過熱防止機能があるので、天火オーブンはカセットコンロで焼かなくてはです。
色々、楽しみです(*^^*)