ウキウキ日和

おかあさんの日記

はりはり漬け

はりはり漬けをつくりました。

 

材料は、するめ数の子・割干し大根・人参・くるみです。

するめははさみで1〜1.5センチ角にカットします。

 

割干し大根も同じような大きさにカットします。



人参も同様にイチョウ切りか細いところは半月切りで。

細い人参のほうがつくりやすいです。

 

数の子は折れで十分です。

しばらく塩出ししてから、同じようなサイズに切ります。

 

くるみも大きすぎるものはポキっと折ります。

無塩がいいです。

 

材料を全部袋に入れておきます。

 

小鍋で酒とみりんを沸騰させてアルコールを飛ばします。

割合は、適当です(^_^;)

甘めがお好みならみりんを多くします。

 

アルコールが飛んだら、火を止めて醤油を入れます。

 

合わせ調味料にしてからアルコールを飛ばすと時間がかかりますし、醤油の香りも飛んでしますのでこのやり方でやっております(^o^)

 

さて、調味液を少し冷ましたら、具材に注ぎます。

 

袋をギュッと締めて4〜5日置けば、はりはり漬けの完成でーす\(^o^)/

結構日持ちします。

 

亡くなった祖母は大量につくり、私達親戚や友達に配っていました。

材料費に10万円かかるって言ってました(・・;)

てか、それだけのするめと割干し大根をはさみで切るかと思うと、手が持ちません(ToT)

 

・・・

 

写真やビデオじゃなくても、お料理でその人を思い出せる、またつくる度に思い出せるっていいですね(*^^*)